
こじんまりとして可愛いキングスビレッジ、ホテル・コンドミニアムタワー建設のため将来は閉鎖され取り壊し予定
ワイキキの「カラカウア通り」と「クヒオ通り(Kuhio Ave.)」の間で「ハイアットリージェンシーワイキキビーチ リゾート&スパ(Hyatt Regency Waikiki Resort & Spa)」の裏手にディズニーランドにあるような建物群を見つけました。
「キングス ビレッジ ショッピングセンター(King’s Village Shopping Center)」というエリアです。
10時〜23時までオープンしています。
「キングス ビレッジ ショッピングセンター(King’s Village Shopping Center)」は1972年に建設されたそうなので、2018年で46年という歴史ある場所です。
ガイドブックには日本の「餃子の王将」も入っていると書いてあったのですが、僕が行った2017年4月では見当たりませんでした。(僕が見つけられなかっただけかもしれませんが)
入り口には「バーガーキング(Burger King)」があります。
緩やかな坂を登って中に入っていきます。
なんとなく、イギリスっぽさもあります。
お土産さんもあります。
振り返って、入口付近を撮影します。
上まで登ると中庭のようなスペースがありましたが人がいないです。。
一方、「SALE」も文字が目立ちます。
「KAMEHAMEHA PLACE(カメハメハ プレイス)」と看板があります。とりあえず、中へ進みます。
相変わらず、人がいません・・・。ロケーション的には絶好の場所なのですが・・・。
しかも、ショップが入っていないテナントもあります。
とにかく、人がいない・・・なぜ??
調べてみたのですが、「キングス ビレッジ ショッピングセンター(King’s Village Shopping Center)」は取り壊し計画があるようです。
このエリアは32階建て・246ユニットのホテル・コンドミニアムタワーを建設する再開発計画があるようです。
2016年に工事着手し、2018年完成予定だったようですが、現在では再開発計画はストップしています。
原因は建設コストの上昇。現在は10年前に比べて、3〜4倍も建設コストが上昇しているそうです。
建設コストが下落したら、ホテル・コンドミニアムタワーの建設が開始し、「キングス ビレッジ ショッピングセンター(King’s Village Shopping Center)」も閉鎖されてしまうようです。
ただ、ここは立地的に非常に良いので、ホテル・コンドミニアムタワーが建設されたら需要はありそうですね。
「キングス ビレッジ ショッピングセンター(King’s Village Shopping Center)」が取り壊しされてしまったら、この記事の写真も貴重になるかもしれません。
ただ、海側の隣に建つ「ハイアットリージェンシーワイキキビーチ リゾート&スパ(Hyatt Regency Waikiki Resort & Spa)」は40階建てなので、オーシャンビューは望めないかもしれません。
地図・関連リンク
- Hawaii Shopping Center | The Historic King’s Village
- キングスビレッジの取り壊し、再開発計画が一時停止に – ハワイプレス
- Planned Waikiki condo-hotel tower on hold due to high construction costs – Pacific Business News
※当サイトの写真やテキストは著作権で守られています。詳細は当サイトの写真についてをご覧下さい。
コメントを残す