アメックスの空港までスーツケースを運んでくれる手荷物無料宅配サービスが使える!

Pocket
LINEで送る

僕はクレジットカードはアメックス(アメリカン・エキスプレス)を使っているのですが、ホームページの旅行特典ページを見ていたら、「手荷物無料宅配サービス」があることを知りました。

「手荷物無料宅配サービス」とは、出発時に自宅〜空港まで、帰国時に空港〜自宅までスーツケースなどの荷物を1つだけ無料で届けてくれるサービスです。

羽田空港や成田空港はもちろん、中部国際空港や関西国際空港にも対応しているようです。

僕は今までこんなサービスがあるなんて知らなかったのですが、「重たいスーツケースを空港まで運んでくれるなんてすごく便利だな」と思ったので申し込んでみることにしました。

ホームページには「ご出発の7日前までに、ウェブサイトまたはお電話にてご予約ください。」と書いてありますが、7日前を過ぎていても対応してくれる場合もあるそうです。

僕は出発の前日に自宅にスーツケースを取りに来てもらうようにお願いしました。帰国時も利用しました。

今後、「手荷物無料宅配サービス」は毎回使っていこうと思います。これは使わないと損ですね。

出発時と帰国時の詳細は以下の通りです。

出発時

受取場所は羽田空港国際線ターミナル3階(出発階)の「JAL ABC」カウンターです。

フライト3時間前から受取可能です。

受け取り時に提出するものは以下の3つ。

  1. アメックスカード
  2. イーチケット(航空券)
  3. 福山通運(運送会社)の伝票控え

帰国時

預け場所は羽田空港国際線ターミナル2階(到着階)「JAL ABC」カウンターです。

夕方6時までに申し込めば、最短で翌日の午前中に届きます。

預け時に提出するものは以下の3つ。

  1. アメックスカード
  2. 航空チケットの半券

僕は翌日の午前中指定でお願いしたのですが、翌日、マンションの宅配ボックスにスーツケースが入っていました。

タクシーによるエアポート送迎サービス

アメックスのトラベル特典には「手荷物無料宅配サービス」以外にも、「エアポート送迎サービス」もあります。

「エアポート送迎サービス」とは自宅から空港まで特別料金でタクシーで送迎してくれるサービスです。

3営業日前までに電話予約します。

成田空港だと1万円以上なのですが、羽田空港なら住んでいるエリアによっては1500〜3000円ほどでタクシーで運んでもらえます。

たとえば、大田区、品川区、江東区から羽田空港なら1500円です。

港区、中央区、世田谷区、目黒区、渋谷区、千代田区、台東区、墨田区、文京区、新宿区、江戸川区、荒川区、北区、豊島区から羽田空港までなら3000円です。

神奈川県の川崎や横浜から羽田空港でも、エリアによっては1500〜3000円で利用できます。

これもかなり便利なサービスなのではないでしょうか?

関連サイト

Pocket
LINEで送る

以下のリンクコードをコピーして頂ければ、この記事に簡単にリンクできます。

※当サイトの写真やテキストは著作権で守られています。詳細は当サイトの写真についてをご覧下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。