マカティのグリーンベルトは緑豊かで夜はイルミネーションがきれいなショッピングモール

Pocket
LINEで送る

マニラに到着して、まず最初に向かったのがマカティにある「グリーンベルト・モール(Greenbelt Mall)」というショッピングモールです。

名前に「グリーン」と付くように、緑豊かなショッピングモールで、大げさかもしれませんが、「ジャンルの中のショッピングモール」みたいな印象を受けました。

「グリーンベルト・モール(Greenbelt Mall)」を開発したのは、「Alaya(アヤラ)」というフィリピンで一番大きな会社といってもいいコングロマリット企業です。

マカティには「Ayala Ave.」という名前の大通りもあるくらいです。

「マカティ」や「オルティガス」、「ボニファシオ・グローバルシティ(BGC)」といったマニラのビジネス街を歩いていると、「Alaya(アヤラ)」という文字をよく目にします。

というのも、「Alaya(アヤラ)」は不動産デベロッパー部門もあり、至る所で「Alaya(アヤラ)」のコンドミニアム(マンション)が販売されているからです。

「グリーンベルト・モール(Greenbelt Mall)」は1〜5まで5つの建物に分かれており、ショップやレストラン、映画館など入っている複合商業施設です。

元々は1989年に開業しましたが、2001年にリニューアルして「グリーンベルト1」として再オープン。

2002年には「グリーンベルト2」と「グリーンベルト3」がオープンし、2004年に「グリーンベルト4」、2007年に「グリーンベルト5」がオープンしました。

「グリーンベルト・モール(Greenbelt Mall)」の敷地は東京ドーム5個分以上にあたる250,000平方メートルもあるので、かなり広いです。

日本にはこんな自然に溢れたショッピングモールはないと思います。

マニラでも最も最先端なショッピングモールだと思います。

東南アジアならではですが、1つ1つの樹木がでかいです。

子供が遊べる公園みたいなエリアもあります。

グリーンベルト1〜5のそれぞれの建物が2階の廊下で移動できるようになっています。

それぞれの建物をベルトでつなげたように構成しているので、「グリーンベルト」という名前が付いたのかなと思いました。

廊下のデザインも木を使っていて、自然を感じます。

2階の廊下から見下ろした景色ですが、木がたくさん植えてあって木陰が多いので、蒸し暑いマニラでも体感的に涼しく感じます。

日本もここ数年、温暖化しているように感じるので、もっと街に緑を増やした方がいいと思います。

エルメスだけでなく、様々な高級ブランドもショッピングモール内に入っています。

右が「グリーンベルト・モール(Greenbelt Mall)」で左が「ランドマーク(Landmark)」というショッピングモールですが、2階の廊下で行き来できるようになっているので、横断歩道を渡らないで済みます。

「ランドマーク(Landmark)」は昔ながらのショッピングモールという感じでした。

「グリーンベルト・モール(Greenbelt Mall)」のレストラン街の方へ移動しました。

「グリーンベルト3」の入口。

「グリーンベルト4」の入口には警備員がいますが、ここの警備員は銃を携帯しています。

現地の人が言っていたのですが、マニラでは警察が頼りにならないので、「Alaya(アヤラ)」が雇っている警備員に銃を持たせて治安維持に努めているそうです。

マニラの治安が良くないことが分かるエピソードです。。

2階にもレストランやカフェがあります。この写真だけ見ると、先進国のショッピングモールにいるようです。

「グリーンベルト・モール(Greenbelt Mall)」は治安はいいですが、1つだけ気をつけることがあります。

それは観光客を狙った「美人局(つつもたせ)」です。

「地球の歩き方」にもトラブル例として載っていますが、女性2人組が男性観光客に対して「案内してあげるよ」などといって声をかけてきてきます。

僕も「グリーンベルト・モール(Greenbelt Mall)」内を歩いている時に20歳前後の2人組の女性に「こんにちは!どこから来たの?このあたりを案内してあげるよ。」などと英語で声を掛けられました。

こんな時は「No, Thanks.(結構です、ありがとう。)」などと返事するか、無視するかで対応すればOKです。

ノコノコと付いて行くと、あとで怖い人が出てくるかもしれません・・・。

「グリーンベルト・モール(Greenbelt Mall)」は敷地内に緑がたくさんあるだけでなく、建物自体も木をふんだんに使っているので、すごく温かみがある雰囲気になっています。

夜でも治安がいいので楽しめるグリーンベルト

「グリーンベルト・モール(Greenbelt Mall)」はショップは20時で閉店しますが、レストランやカフェなどはもっと遅くまでやっています。

マニラの中でもマカティは治安がいいと言われていますが、「グリーンベルト・モール(Greenbelt Mall)」内はさらに治安が良い感じなので、暗くなってもかなりの人で賑わっています。

おまけに、イルミネーションがあちこちにあり、「グリーンベルト・モール(Greenbelt Mall)」の敷地内を歩いているだけでも楽しめます。

現地人らしき人たちも、仕事帰りや学校帰りにまったりしている姿を見かけました。

レストランのテラス席はかなり雰囲気がよかったです。

公園で恋人や友達とおしゃべりしている人たちもいます。

とにかく、夜でも人が多いので、治安が良くないマニラの中では安心してブラブラできます。

「グリーンベルト・モール(Greenbelt Mall)」の隣には、「AYALA MUSEUM(アヤラ博物館)」があります。

地図・関連リンク

Pocket
LINEで送る

以下のリンクコードをコピーして頂ければ、この記事に簡単にリンクできます。

※当サイトの写真やテキストは著作権で守られています。詳細は当サイトの写真についてをご覧下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。