クアラルンプール国際空港(KLIA)からタクシーで市内へ、平日夕方に到着するとタクシー待ちと渋滞がひどい。。

Pocket
LINEで送る

マレーシア・クアラルンプール国際空港の「KLIA2」に到着したので、空港からタクシーに乗ってホテルまで向かうことに。

クアラルンプール国際空港にはメインターミナルの「KLIA」とLCC(エアアジアなどの格安航空)が発着するターミナル「KLIA2」があります。

マレーシアのマレー語では「Taxi」は「Teksi」、「Bus」は「Bas」と書くようですね。

ピクトグラムを見ると、1階(Level 1)にタクシーやバス、レンタカーの乗り場があることが分かります。

とりあえず、タクシー乗り場がある1階(Level 1)へと降りていきます。

僕はマレー語は全く分かりませんが、ピクトグラム(アイコン)を見れば、どのフロアに何があるかの一目瞭然です。

英語が読めなくても、空港ではピクトグラムさえチェックしていれば迷うことはないと思います。

市内まで行くタクシーとバスのチケットカウンターに到着しました。

ここで並んでタクシーチケットを購入します。

空港から市内までのタクシーは、前払い制(プリペイド)になっています。

タクシーは「COUPON TAXI(クーポンタクシー)」と「METERED TAXI(メータータクシー)」の2種類あります。

「COUPON TAXI(クーポンタクシー)」には以下のように、料金ごとに3種類あります。

  • バジェット(Budget):75.10RM(日本円で1,877〜2,253円ほど)
  • プレミアム(Premium):102.60RM(日本円で2,565〜3,078円ほど)
  • ファミリー(Family):200.20RM(日本円で5,005〜6,006円ほど)

※1RM(マレーシア・リンギット)=25〜30円で計算
※RMは「Ringgit Malaysia」の略称

「METERED TAXI(メータータクシー)」は料金固定ではなく、「メーター+高速代」で計算されます。

だいたい、クアラルンプール市内まで60〜80RMだそうです。(日本円で1,500〜2,400円ほど)

ただ、後で詳しく説明しますが、クアラルンプールは平日夕方はめちゃくちゃ渋滞します。

渋滞すると、メータータクシーの場合、進んでいないのに料金だけがどんどん上がっていってしまうので、「COUPON TAXI(クーポンタクシー)」を選んでおいた方が無難なのではないでしょうか?

これがタクシーのチケットです。

チケットを購入する時は、以下の項目を伝えます。

  • タクシーの種類(バジェット or プレミアム or ファミリー)
  • 行き先(ホテル名など)
  • 人数
  • 荷物の数(トランクに入れるスーツケースの数)

僕は「バジェットタクシー」を選び、行き先は「グランドハイアットホテル」と伝えたのですが、なぜか「GRAND CONTINENTAL HOTEL」と印刷されています。。

後で、タクシードライバーに「これ間違いだからね。グランドハイアットホテルに行ってね。」と伝えましたが。

タクシーチケットを購入したら、向かいのドアから空港の外へ出ます。

外に出てから係員にチケットを見せれば、乗り場まで案内してくれます。

タクシー乗り場ですが、かなりの人が並んでいます。。

あとで分かったのですが、クアラルンプールは平日の夕方は渋滞がすごくて、空港までタクシーがなかなか来ないそうです。

特に、金曜の夕方が一番混むそうです。

結局、ここで2時間くらいタクシーを待つことに・・・。タクシー待ちをしている人の中には、キレてる人もいましたね。。

クアラルンプールに来る時は、平日夕方着を避けた方がいいかもしれません。

タクシーを待っている間、空港でWi-Fi接続できるかどうか確かめてみました。

「http://gatewayklia2.com.my」でメアドと名前を登録すると、無料で「gateway@klia2」というWi-Fiに接続することができました。

やっとタクシーに乗れました・・・。

タクシーに乗った瞬間、「バジェットじゃなくてプレミアムにすればよかった・・・」と思いました。

バジェットタクシーの車内は正直汚かったです。。

日本円で800円くらいしか変わらないので、次回からプレミアムタクシーを選ぼうと思います。

クアラルンプール国際空港(KLIA)は市内から70キロ以上も離れているので、市内まで渋滞がなければ1時間、渋滞すれば1時間30分ほどかかると言われています。

渋滞せずにスイスイ進めば、空港から30分ほど走った時点で、クアラルンプール中心地の景色が見えてくるのですが・・・・

この日は途中で渋滞に巻き込まれ、全く進まなくなりました・・・。

僕はかなり疲れていたので、車内で寝てしまったのですが、目が覚めたら辺りは暗くなっていました。。

遠くに、「ツインタワー」と「KLタワー」が光って見えます。

結局、ホテルに到着したのが20:00過ぎでした。。

空港のタクシー待ちで2時間、空港からホテルまでタクシーで2時間という感じでしたね。。

次回、クアラルンプールに来る時は、平日夕方着は絶対に辞めようと心に誓いました・・・。

※この旅は2015年12月のものです。

混んでいる時間帯はタクシーより電車で市内へ移動した方がいいかも

ふと思ったのですが、渋滞が原因で空港でタクシー待ち2時間、市内までも渋滞で2時間、合計4時間も使うなら、混んでいる時間帯は電車を使った方がいいかもしれません・・・。

調べてみたのですが、KLIAからKLセントラル駅までERL(Express Rail Link)という電車が出ています。

KLIAからKLセントラル駅まで最速28分、KLIA2からは最速33分で行くことができます。

本数も朝夕のピーク時が20分間隔で、それ以外の時間帯は30分間隔で出ています。

料金は片道35RM(日本円で875〜1,050円ほど)。

KLセントラル駅まで行ったら、そこからタクシーに乗ってホテルまで行ってもいいですし、他の電車に乗り換えてホテルの最寄駅まで行ってもいいですし。

地図・関連リンク

Pocket
LINEで送る

以下のリンクコードをコピーして頂ければ、この記事に簡単にリンクできます。

※当サイトの写真やテキストは著作権で守られています。詳細は当サイトの写真についてをご覧下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です