アン・シアン・ロードとクラブ・ストリートが最高にクール!

Pocket
LINEで送る

チャイナタウンのすぐそばに最高にクールな通りを見つけました。

「アン・シアン・ロード(Ann Siang Rd.)」と「クラブ・ストリート(Club St.)」という2つの通りがつながっているエリアなのですが、日本で例えるなら青山とか広尾とか麻布十番とか代官山のような雰囲気で、レストランやカフェ、バーなどがたくさん並んでいます。

地図

上の地図は「Streetdirectory.com」というシンガポールの地図サイトなのですが、「チャイナタウン・フード・ストリート」があったスミス・ストリート(Smith St.)のすぐそばに「アン・シアン・ロード(Ann Siang Rd.)」があります。

僕はスミス・ストリート(Smith St.)の側から「アン・シアン・ロード(Ann Siang Rd.)」をずーと登って、「Ann Siang Hill Park」に入って、そこから「クラブ・ストリート(Club St.)」に出て、最終的には「Cross St.」に出ました。

アン・シアン・ロード(Ann Siang Rd.)

スコール(雨)が降ってきて、カメラがぬれて撮影が大変でしたが、アン・シアン・ロード(Ann Siang Rd.)に入ります。

中国語だと「安祥山」と書くようですが、人の名前に由来しているそうです。

名前に「山」という文字が入っているように、ここからゆるやかな坂を登ります。

道路の向こう側はまさにチャイナタウンという風景ですが、ここから一気に町並みが変わります。

アン・シアン・ロード(Ann Siang Rd.)

アン・シアン・ロード(Ann Siang Rd.)に入ってすぐ「ずいぶんオシャレな所に来てしまった」と思いましたね。

チャイナタウンのすぐそばなのに、まるでヨーロッパのような雰囲気です。

ヨーロッパみたいな町並みなのに、椰子の木があるところがシンガポール特有かもしれません。

アン・シアン・ロード(Ann Siang Rd.)

坂とカーブがある街っていいですよね。「あのカーブの先にはどんな風景が待っているんだろう?」とかワクワクしちゃいます。

ちなみに、ここを右に行くと「アン・シアン・ロード(Ann Siang Rd.)」で、左に行くと「クラブ・ストリート(Club St.)」になります。

ここが分岐点になっています。

クラブ・ストリート(Club St.)

分岐点から見たクラブ・ストリート(Club St.)。

アン・シアン・ロード(Ann Siang Rd.)

僕はまずはアン・シアン・ロード(Ann Siang Rd.)を登ることに。

アン・シアン・ロード(Ann Siang Rd.)

ずーとお店が並んでいます。

しかも、どの建物もプラナカン様式っぽくてオシャレです。

アン・シアン・ロード(Ann Siang Rd.)

反対側も全部お店。

アン・シアン・ロード(Ann Siang Rd.)

これは振り返って、先ほどの分岐点を撮影。

アン・シアン・ロード(Ann Siang Rd.)

昼間は閑静な感じでしたが、週末の夜はレストランに来た客で賑わうそうです。

プラナカン建築

なんとなく、パリっぽいですね。

The Club Hotel

「THE CLUB」とありますが、これは「The Club Hotel」というホテルです。

この辺りは金曜日と土曜日の19:00〜1:00までは歩行者天国になって、路上にもテーブルが出て、人で賑わうそうなので、週末このホテルに泊まって店をハシゴするのとかいいかもしれません。

一泊15000円前後から泊まれるようです。

Ann Siang Hill Park

「Ann Siang Hill Park」の入口。

シェントン・ウェイ

公園からはシェントン・ウェイの景色が見えます。

ここ、夜は夜景がきれいでしょうね。

Ann Siang Hill Park

Ann Siang Hill Park

今度は「Ann Siang Hill Park」の中をクラブ・ストリート(Club St.)に向かって下ります。

Ann Siang Hill Parkのマップ

これはさっきの分岐点のところにあったAnn Siang Hill Parkのマップ。

クラブ・ストリート(Club St.)

ここからは「クラブ・ストリート(Club St.)」になります。

さっきの分岐点を左に曲がったところですね。

レストランのテラス席

シンガポールにはこういう屋根があるテラス席や通路があるので、急にスコールが降っても雨宿りできます。

雨が降ってなくても、こんなテラス席で食事したら気分いいでしょうね。

クラブ・ストリート(Club St.)

クラブ・ストリート(Club St.)

クラブ・ストリート(Club St.)

クラブ・ストリート(Club St.)もずーとお店が並びます。

これだけ店があれば、毎週来ても飽きないでしょうね。

クラブ・ストリート(Club St.)

僕はこの辺りの雰囲気が大好きになってしまいました。次、シンガポールに来たら、金曜か土曜でもここに飲みに来たいですね。

クラブ・ストリート(Club St.)

「アン・シアン・ロード(Ann Siang Rd.)」も「クラブ・ストリート(Club St.)」も、他のエリアに比較して欧米系の人が多い印象を受けました。

しかも、オシャレな人が多いです。

クラブ・ストリート(Club St.)

カラフルなプラナカン建築の町並みが素敵です。

クラブ・ストリート(Club St.)

シェントン・ウェイのオフィス街で働いて、週末はここで食事してみたいな生活はいいな〜とか妄想してしまいました・・・。

クラブ・ストリート(Club St.)

Cross St.が見えてきました。

クラブ・ストリート(Club St.)

クラブ・ストリート(Club St.)

ここがCross St.側から見た「クラブ・ストリート(Club St.)」の入口です。

クラブ・ストリート(Club St.)

「クラブ・ストリート(Club St.)」について説明が書いてある看板がありました。

クラブ・ストリート(Club St.)

英語、中国語、日本語の3つの言語で説明が書いてあったのですが、とりあえず日本語をアップ。

地図・関連リンク

Pocket
LINEで送る

以下のリンクコードをコピーして頂ければ、この記事に簡単にリンクできます。

※当サイトの写真やテキストは著作権で守られています。詳細は当サイトの写真についてをご覧下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。