マンハッタンからタクシーでJFK空港へ、道路が空いていたのでたった32分で到着!

Pocket
LINEで送る

とうとう、帰国の時が来てしまいました。

事前に、宿泊していた「W New York – Union Square(W ニューヨーク – ユニオン スクエア)」のコンシェルジュでホテルからJFK空港までのタクシーの時間を尋ねると、「1時間くらい」「料金は60ドルくらい」ということでした。

でも、僕はJFK国際空港からマンハッタンまではシャトルバスで2時間もかかったので、タクシーで行くにしても念のため90分を見ておきました。

帰りの飛行機に間に合わなかったら、シャレになりませんからね。。

チェックインはフライトの3時間前からだったので、フライト時間の4時間前にホテルからタクシーに乗りました。

タクシーから見えるニューヨークの街並みの動画をInstagramにアップしました。

on the taxi

@ourlifeisajourneyが投稿した動画 –

タクシーの運転手は運転しながらスマホ片手にLINEみたいなメッセージのやり取りをやっていましたね。

ぶっちゃけ、危ないから運転に集中して欲しいと思いました。。

あと、空港までの道のりは日本みたいに道路がきれいに舗装されていないので、タクシーはけっこう揺れます。

なので、タクシーに乗る前にたくさん食べると、気持ち悪くなって吐きそうになるので、乗る前はたくさん食べない方がいいです。

僕は直前にサンドイッチを食べたので、気持ち悪くなって吐きそうになりましたから。。

それにしても、ホテルからJFK国際空港への道のりはすごく空いていました。ビックリするくらい順調に進んでいきました。

そのせいか、ユニオンスクエア(Union Square)にあるホテルからJFK国際空港のターミナル7(ANAの発着ターミナル)まで32分という短時間で到着してしまいました。

ホテルを出たのが1:10で、JFK国際空港に着いたのが1:42でした。

ただ、反対車線はかなり混んでいましたね。時間帯や行き帰りによって道が空いていたり混んでいたりするので、ここは注意が必要です。

また、タクシー料金ですが、クレジットカードで支払うと5%上乗せされるので、現金で払った方が得です。これは盲点かもしれません。

僕の場合、タクシー料金は58.13ドルでした。

というのも、財布の中に現金がこれしかなかったので、「キャッシュはこれしかないんだけど、いいかな?」って尋ねたら、タクシー運転手は「OK」と言ったので。

JFK空港〜マンハッタンの移動まとめ

最後に「JFK空港〜マンハッタン」の「行き」と「帰り」の「料金」と「時間」をまとめたいと思います。

◎行き(空港〜ホテル)
・シャトルバス
・22ドル
・2時間

参考:JFK国際空港からマンハッタンまでの移動はタクシー、シャトル、バス、電車のどれがいいのか?

◎帰り(ホテル〜空港)
・タクシー
・58ドル
・32分

今回、あらためて学んだことは以下の通りです。

  • 空港〜マンハッタンの移動は多少高くてもタクシーの方がいい(Time is money!)
  • タクシーは揺れるので、直前に食事はしない方がいい。車酔いして気持ち悪くなる。
  • タクシー料金はクレジットカードで支払うと5%の手数料がかかるので現金払いがよい。

地図・関連リンク

Pocket
LINEで送る

以下のリンクコードをコピーして頂ければ、この記事に簡単にリンクできます。

※当サイトの写真やテキストは著作権で守られています。詳細は当サイトの写真についてをご覧下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。