
メトロポリタン美術館のペトリコート・カフェ(Petrie Court Cafe)でランチ
日本語ハイライトツアー(館内ツアー)に参加してから、ブックストアで本を見ていたらお腹が空いてきたのでランチにすることに。
メトロポリタン美術館はすごく広いので、食事ができるレストランやカフェは5つもあります。
- カフェテリア(the cafeteria)<地下1階(Ground floor)>
- ペトリコート・カフェ(The Petrie Court Café)<1階>
- アメリカン・ウィング・カフェ(The American Wing Café)<1階>
- グレートホール・バルコニー・カフェ(Great Hall Balcony Bar)<2階>
- 屋上庭園カフェ&マティーニバー(Roof Garden Café and Martini Bar)<屋上>※5月はじめ〜10月まで ※天気がよければ
この他に、メトロポリタン美術館のメンバーだけが入れるラウンジやダイニングルームもあるようですね。
僕がニューヨークに行ったのは1月だったので、屋上庭園カフェ&マティーニバーは当然閉まっています。ちなみに、この日の気温はマイナス8度とめっちゃ寒かったです。。
僕がランチを食べるのに選んだレストランは1階にある「ペトリコート・カフェ(The Petrie Court Café)」です。
理由はレストランを探している時に最初に通りかかったから。店内の雰囲気が良さそうだったので、他のレストランはチェックせずに即決しました。
窓からセントラルパークの一角が見えてイイ感じに開放感があります。
メニューはこんな感じ。
メニューを見てもよく分からなかったので、僕は「ペンネが食べたい」とウェイターに伝え、「House-Made Garganelli」を注文しました。24ドルです。味はまあまあでした。
お通し的な感じで出てくるパンが美味しかったですね。
食後のコーヒーは3.75ドル。
消費税約9%とチップ15%を入れると、合計で30.21ドルでした。
1ドル120円計算だと3,625円ほどですね。
「ペトリコート・カフェ(The Petrie Court Café)」は年齢者が高かったですね。
おばさん、おばあさん、おじちゃんが多かったです。
まぁ、メトロポリタン美術館はMoMAに比べると展示している作品自体も古いものが多いですから、全体的な客層もMoMAよりも高い印象を受けました。
美術館って絵画や彫刻などを見るだけでなく、店内のレストランで食事を楽しむのも醍醐味の1つだと思いますね!
関連リンク
- The Petrie Court Café ($$) | The Metropolitan Museum of Art
- Dining at the Met | The Metropolitan Museum of Art
- Petrie Court Cafe & Wine Bar (ニューヨーク シティ) の口コミ・写真・地図 – トリップアドバイザー
- The Petrie Court Café – Modern European – New York, NY – Yelp
※当サイトの写真やテキストは著作権で守られています。詳細は当サイトの写真についてをご覧下さい。
コメントを残す