ブルックリン・ウィリアムズバーグのタイ料理「KHAO SARN」はイマイチ。。

Pocket
LINEで送る

ブルックリン・ウィリアムズバーグのノースでタイ料理屋に入ってみました。

KHAO SARN

KHAO SARN

「KHAO SARN」という名前のタイレストランです。

コロンビア大学近くのタイレストランがめっちゃ美味かったので、またタイ料理を食べたくなったのですが、この店は中を覗くと客が2人しかいなかったんですよね。。

僕の場合、基本的に「空いている店=美味しくない店」という認識で店選びをするのですが、この日はあまりにも寒くて体が冷えきってしまったので、一刻も早く体を暖めたいと思って入ることにしました。

The New York Times

「The New York Times」にも紹介されたそうですし。(広告かもしれませんが・・・)

店内

ウィリアムズバーグのタイレストラン KHAO SARN

店内

店内は可愛いらしい感じですね。

スープ

前菜のスープです。あんまり美味しくなかったです。。

グリーンカレー

グリーンカレー

Green Curry(グリーンカレー)もイマイチでした。。

ここのレストランは味だけでなく、店員さんもイマイチでした。

というのも、まだ食べているのに、太ったウェイターが皿を下げに来たんですよね。。

「食べている最中なのは見れば分かるじゃん。。なぜこのタイミングで・・・」と思ってしまいました。。

というわけで、ウィリアムズバーグのタイ料理「KHAO SARN」は味も接客もイマイチでしたね。。

やっぱり、空いている店はダメですね。

コロンビア大学の近くのタイレストランの方が10倍美味かったです。

ちなみに、今回はランチセットを注文したのですが、料金はTAX込みで8.70ドルだったのですが、チップが1.50ドル(ランチ代の約17%)と固定になっているらしく、合計で10.20ドルでした。1ドル120円計算だと1,244円です。

地図・関連リンク

Pocket
LINEで送る

以下のリンクコードをコピーして頂ければ、この記事に簡単にリンクできます。

※当サイトの写真やテキストは著作権で守られています。詳細は当サイトの写真についてをご覧下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。