トリニティ教会(Trinity Church)は建設当時、ニューヨークで一番高い建物だった。

Pocket
LINEで送る

チャージング・ブル(Charging Bull)からBroadway(ブロードウェイ ※通りの名前)を北に向かって1〜2分歩いて行くと、トリニティ教会(Trinity Church)があります。

トリニティ教会(Trinity Church)

マンハッタンは1960年前半にはオランダ、後半にはイギリスの植民地だったのですが、トリニティ教会(Trinity Church)は1697年に建てられた英国国教会の教会です。

ニューヨークにはたくさんの教会がありますが、ニューヨークでも歴史ある教会の1つです。

トリニティ教会(Trinity Church)

建設後、約50年はニューヨークで一番高い建物だったそうなので、当時は建築物としても革新的な教会だったのかもしれません。

ウォール街から見たトリニティ教会

ウォール・ストリートから見えるトリニティ教会(Trinity Church)

ちょうどウォール・ストリートに面した場所にあるので、ウォール・ストリートからも教会を見ることができます。

墓地

トリニティ教会(Trinity Church)の脇には墓地がありますが、オランダ人も含め、古い墓石が並んでいます。

ハドソン川で蒸気船の実験と実用化に成功したロバート・フルトン(Robert Fulton)の墓石もここにあります。

修復中のトリニティ教会

僕がニューヨークに行った2015年1月には、トリニティ教会の墓地に面した部分は修復中でした。

地図・関連リンク

Pocket
LINEで送る

以下のリンクコードをコピーして頂ければ、この記事に簡単にリンクできます。

※当サイトの写真やテキストは著作権で守られています。詳細は当サイトの写真についてをご覧下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です