
ニューヨークNo.1の観光スポットになること間違いなしのHUDSON YARDS(ハドソンヤード)
ハイライン(The High Line)の30thの入口の隣では、大きなビルが建設中でした。
どうやら、このビルは「HUDSON YARDS」というニューヨークの大再開発プロジェクトの一部のようです。今年中(2015年)に完成するとか。
この完成予想図を見ると、なんだかすごい再開発のような気がしたので、ウェブサイトをじっくりチェックしてみました。
HUDSON YARDS(ハドソンヤード)について
HUDSON YARDS(ハドソンヤード)の公式サイトによると、以下のような施設ができあがるそうです。
- 5000戸の住居
- 100以上の店舗
- 5塔のオフィスタワー
- 6つの街区
- 7フロアにおよぶショップとレストラン
- ワールドクラスのカルチャーセンター
- 14エーカー(56,655m2)のパブリックスペース ※東京ドームが46,755m2
さらに、深いところまで追っていこうと思います!
HUDSON YARDS(ハドソンヤード)はアメリカ歴史上最大の民間不動産開発で、ニューヨークではロックフェラーセンター以来の大規模プロジェクトとウェブサイトには書いてあります。
上の7つの施設の他に、750人を収容できる公立学校と175部屋ある高級ホテルも作られます。
「EASTERN YARD」には、
- 10 HUDSON YARDS
- 30 HUDSON YARDS
- 35 HUDSON YARDS
- 50 HUDSON YARDS
- 55 HUDSON YARDS
という5つの高層ビルが建設予定です。
場所はハドソン川沿いの30th〜34thストリートの間です。
ハイライン(The High Line)のゴール地点にもなる場所ですね。
最終的にはこんな感じになるとか・・・。すごすぎです。。
ワン・ワールド・トレードセンターと同様に、ガラス張りの高層ビルなんですね。
ワン・ワールド・トレードセンターを直に見て思ったことは、時間帯や見る角度によって様々な顔を見せるということです。
ガラス張りなので、色々と反射するんですね。なので、見る角度によって違った色に見えます。
さらに、時間帯(太陽の位置)や天気によっても色が変わります。
サンセットタイムはオレンジ色に染まりますからね。
HUDSON YARDS(ハドソンヤード)は夕日が沈むハドソン川沿いなので、サンセットタイムはすごくきれいな色にビル群が染まることでしょう。
「ガラスの宝石」「ビルの宝石」といった声も出るかもしれません。
夜はこんな感じ。ニューアーク方面から見たマンハッタンの夜景もさらにきれいになるでしょうね。
みなとみらいの夜景がすごくショボく感じちゃいます・・・。
5000戸のレジデンス(分譲の住居)
HUDSON YARDS(ハドソンヤード)には5000戸のレジデンス(住居)もできるようです。
こんな部屋に住んだら、カーテン代だけで数百万ですね。。
レジデンス(住居)スペースができるのがこの2塔のタワーマンションです。
有名建築家や建築事務所によってデザインされた部屋になるとか。
いくらくらいで購入できるのでしょうか?
Residential Inquiriesというページの「Price Range」に2m以下〜20m以上とあるので、200万ドルから2000万ドルの価格帯のようです。
1ドル100円で計算すると、日本円だと2億円から20億円ですね・・・。
やっぱり、めっちゃ高いです。。
Googleのオフィスがこの近くにあるので、Google幹部の中には投資物件として買っちゃう人がいるかもしれないですね。
コンドミニアムと賃貸部屋
15 HUDSON YARDSには約385戸のコンドミニアムと賃貸部屋も用意されるとか。
賃貸だと家賃100万円以上とかかな?
一度住んでみたいですけどね・・・
高級ホテル
35 HUDSON YARDSには175部屋ある高級ホテルが入ります。
エクスペディアやホテルズドットコムのような格安ホテル予約サイトでは予約できないような、1泊500ドル以上の高級ホテルなんでしょうね。
ショッピングセンター
ショッピングセンターもかなり豪華な感じですね。
そして、屋上には展望台もあります。完全にエンパイア・ステイト・ビルを意識しているように感じます。
というか、完全にエンパイア・ステイト・ビルの客を奪うでしょうね。
この展望台は30 Hudson Yardsにできます。
最終的にはこんな感じに2019年に完成するようですね。
「YARD」という言葉には「広さ」を表す意味と、俗語として「10億」という意味合いもあるので、「10億ドル(約1000億円)の価値のある投資」といった意味合いも兼ねているのかもしれません。
とりあえず、今度ニューヨークに行ったら「35 HUDSON YARDS」内のホテルには泊まってみたいですね!
地図・関連リンク
Hudson Yards is located between 10th and 12th avenues from West 30th to West 34th Street,NY.
- Hudson Yards New York
- YouTube
- 三井不、米NYに58階建てビル 総事業費4000億円:日本経済新聞(2017/9/1)
※当サイトの写真やテキストは著作権で守られています。詳細は当サイトの写真についてをご覧下さい。
コメントを残す